ホーム top_slide1top_slide_2top_slide3 2022年10月1(土)ー10月11日(火) 開催まで 2022年10月29(土)ー10月31日(月) 開催まで トピックス すべての投稿 ボランティア 企業協賛 実行委員会 公募情報 広報PR 市民運動 真岡市炬火(きょか)名の投票について 真岡市炬火(きょか)名の投票にご協力ください!! 炬火(きょか)とは? オリンピックの「聖火」にあた… 2022年6月17日 注目トピックス, 広報PR ㈱コベルコパワー真岡様より、国体PR用シートをご協賛いただきました! 株式会社コベルコパワー真岡様より協賛品として「国体PR用シート」を寄贈していただきまし… 2022年6月6日 企業協賛 いちご一会とちぎ国体デモンストレーションスポーツ開催記念「ソフトバレーボール体験会」について 「ソフトバレーボール体験会」参加者を募集します!! 9 月11 日に真岡市総合体育館で… 2022年6月1日 注目トピックス, 公募情報 応援メッセージ【上野優作さん】 とちぎ国体•とちぎ大会応援メッセージ 真岡市出身でサッカー日本代表コーチの 上野優作… 2022年5月31日 広報PR 真岡市輸送交通・弁当調達等実施運営業務委託に係るプロポーザルに対する質問への回答について 本プロポーザルに関する質問がありましたので、回答を公表します。 回答書 … 2022年5月25日 公募情報 第4回総会 令和4年5月11日、「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会真岡市実行委員会第4回総会」を開催しました。 … 2022年5月20日 総会, 実行委員会 注目トピックス 真岡市炬火(きょか)名の投票について 真岡市炬火(きょか)名の投票にご協力ください!! 炬火(きょか)とは? オリンピックの「聖火」にあた… 2022年6月17日 注目トピックス, 広報PR いちご一会とちぎ国体デモンストレーションスポーツ開催記念「ソフトバレーボール体験会」について 「ソフトバレーボール体験会」参加者を募集します!! 9 月11 日に真岡市総合体育館で… 2022年6月1日 注目トピックス, 公募情報 いちご一会とちぎ国体真岡市観戦・観光ガイドブック企画制作業務委託に係るプロポーザルの実施について いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会真岡市実行委員会では、10月に開催予定の第77回国民体育大会「いちご… 2022年5月20日 注目トピックス, 公募情報 いちご一会とちぎ国体真岡市輸送交通・弁当調達等実施運営業務委託に係るプロポーザルの実施について いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会真岡市実行委員会では、本年度開催の第77回国民体育大会(いちご一会と… 2022年5月13日 注目トピックス, 公募情報 応援メッセージを募集します‼ 真岡市実行委員会では、「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」の開催に向けて、皆さまから応… 2022年1月6日 注目トピックス, 広報PR 2022年10月1(土)ー10月11日(火) 開催まで 2022年10月29(土)ー10月31日(月) 開催まで 応援メッセージ紹介 私たちも応援しています! 真岡女子高校ダンス部の皆さま 真岡市ダンススポーツ連盟の皆さま 真岡市 石坂真一 市長 真岡市 久保田武 市議会議長 応援メッセージ一覧へ 真岡市開催競技情報 各写真をクリックすると、会場の写真を360°ご覧いただけます。 正式競技 サッカー(少年男子) 詳しくはこちら デモンストレーションスポーツ ソフトバレーボール 詳しくはこちら 正式競技 サッカー(知) 詳しくはこちら 『いちご一会ダンスリレー』 Twitter いちご一会とちぎ国体•とちぎ大会 真岡市実行委員会Followいちご一会とちぎ国体•とちぎ大会 真岡市実行委員会@moka_kokutai·20h🍓いちご一会とちぎ国体🍓真岡市開催競技開始まであと100日‼️ #いちご一会とちぎ国体 #いちご一会とちぎ大会 #真岡 #真岡で国体 #もおか #真岡市 #栃木県 #とちぎ国体 #国体 #とちぎ大会 Reply on Twitter 1540248029240119296Retweet on Twitter 1540248029240119296Like on Twitter 15402480292401192963Twitter 1540248029240119296いちご一会とちぎ国体•とちぎ大会 真岡市実行委員会@moka_kokutai·22 6月🍓#開催100日前イベント🍓が行われます‼️ #真岡市 のブースでは #ソフトバレーボール 🏐の体験ができます✨体験に参加者された方には記念品をプレゼント🎁👏 ステージイベントやスタンプラリーも行われるので、皆さまぜひお越しください😊♪ 3Reply on Twitter 1539511122780651520Retweet on Twitter 1539511122780651520Like on Twitter 15395111227806515204Twitter 1539511122780651520Retweet on Twitterいちご一会とちぎ国体•とちぎ大会 真岡市実行委員会 Retweeted真岡市科学教育センター@mokakagaku·20 6月科学教育センターの玄関入ってすぐ左側、階段の前に今年行われる「いちご一会とちぎ国体いちご一会とちぎ大会」真岡市炬火(きょか)名投票用紙が置いてあります🪐炬火とはオリンピックでいう聖火🔥 皆さんの投票でその炬火の名前が決まります‼ 来館した際には、ぜひご協力ください(^^)/ #真岡市炬火名 2Reply on Twitter 1538708442286030850Retweet on Twitter 15387084422860308501Like on Twitter 15387084422860308506Twitter 1538708442286030850いちご一会とちぎ国体•とちぎ大会 真岡市実行委員会@moka_kokutai·20 6月🚩応援のぼり旗🚩展示のお知らせ 全国から国体に参加する選手・監督等にを応援するために”手作り応援のぼり旗”を市内の小中学校にご協力いただき、作成しました‼️ その応援のぼり旗を市役所1階ロビーに順次展示していきます。 素晴らしい力作ばかりです👏✨ ぜひご覧になってください😊♪ 2Reply on Twitter 1539025048014843904Retweet on Twitter 15390250480148439042Like on Twitter 15390250480148439049Twitter 1539025048014843904さらに読み込む… Instagram ⚽️売店出店者募集のお知らせ⚽️ 真岡市PRポスター原画募集🎨の 🌟最 #真岡市実行委員会 のオリジナル缶バ さらに読み込む… Instagram でフォロー 運用ポリシーについて 真岡市国体公式SNSは、下記の方針で運用しております。ご利用にあたっては、下記の内容に同意の上ご利用ください。 真岡市国体公式SNS運用ポリシー 観光情報 いちご いちごの生産量が1位の栃木県。 中でも真岡市でのいちごの生産は、作付面積が約144ヘクタールで、およそ462戸の農家が栽培を行っており、年間の生産量は約7,256トン、販売額は86億6,000万円にものぼります。※(JAはが野調べ/2019年産) 人気品種の「とちおとめ」はもちろん「スカイベリー」や「とちひめ」の品種を栽培しています。 道の駅にのみや SL SLの豪快な走りを通じて子どもたちに夢とロマンを与え、また真岡鐵道沿線のイメージアップや地域活性化を目的に、真岡市主導のSL復活プロジェクトがスタートしました。 SLもおかの牽引機として活躍する「C1266」は、主に土、日に運行しております。 真岡駅に併設されているSLキューロク館では、9600形蒸気機関車の「49671号機」やD51形蒸気機関車の「146号機」を展示しております。 真岡鐡道 SLキューロク館 真岡木綿 戦後、ほとんど途絶えてしまった木綿文化。昭和61年に真岡商工会議所が中心となり「真岡木綿」の復興が行われました。真岡木綿は、綿の栽培・糸紡ぎ・染め・織りの工程を手作業で行っております。丁寧に作られた真岡木綿は素朴な風合いで、肌触りのよさが非常に優れているため多くのファンを魅了しています。 市内に設立されている真岡木綿会館では、生産工程の見学や、機織り、染色体験が可能です。 真岡木綿会館 栃の葉国体アーカイブ 昭和55(1980)年、本県初の国体となる第35 回国民体育大会「栃の葉国体」が、夏季大会と秋季大会の二つの会期で開催されました。 大会は、「のびる力 むすぶ心 ひらくあした」のスローガンのもとに、全国47都道府県から選手・監督等 23,340 人が集い、県内各競技会場において熱戦が繰り広げられました。 栃木県選手団は、13競技で第1位を獲得し、天皇杯・皇后杯の獲得という輝かしい栄光と、数々の成果を残すことができました。 真岡市では、真岡市総合体育館がバドミントン、真岡市東運動場野球場が高等学校野球(軟式)の競技会場となりました。令和4(2022)年、本県42年ぶりの開催となる第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」においては、同体育館がデモンストレーションスポーツであるソフトバレーボールの競技会場となります。 詳しくはこちら 協賛企業